交通事故 [事例13]

50代会社員、後遺障害14級にて400万円超の賠償金を獲得

50代男性
主な症状損害賠償請求額
頚椎捻挫、背部挫傷、上肢外傷性末梢神経障害等 420万円

背景

Aさんは、交差点で原動機付自転車に乗って停止していたところ、急にバックをしてきた前方車両と接触して事故に遭い受傷しました。

Aさんはこの事故の前にも事故に遭っており、相手保険会社とどのようにして交渉していったらいいのかと不安になって、当事務所に相談に来られました。

対応

「頸椎捻挫等の傷害が1事故目と2事故目とどちらによって発生したのか」という因果関係を、1事故目の保険会社と2事故目の保険会社の双方で争われて、紛争解決が泥沼化することが懸念されました。

ただ、1事故目と2事故目で負傷部位が若干異なり、比較的2事故目の方が事故態様から見ても重症であったため、後遺症や症状固定までの慰謝料等は主に2事故目の保険会社と交渉して、因果関係を争われることもなく、解決に至りました。

結果

頸椎捻挫等による神経症状によって、後遺障害等級14級9号が認められました。その結果,400万円を超える示談金を獲得することができました。

解決事例カテゴリ
無料相談受付中! Tel: 0120-001-535 平日9:30~21:00/土日祝9:30~19:00
0120-001-535
平日9:30~21:00/土日祝9:30~19:00
メールでお問い合わせ