債務整理に関する質問
破産を検討中です。免責許可決定が確定したら、借金を全て支払わなくて済むのですか?
免責許可決定の確定により支払が免除されるのは、破産手続開始決定時以前の債務に限られます。ですので、負っている借金はすべてご申告いただき、破産手続のリストに含めておく必要があります。
また、破産手続開始決定時以前の債務であっても、破産法上の規定により、免責されない債務(非免責債権)が存在します。これらの債務は、免責許可決定が確定した後も、支払わなければなりません。
[質問ID: c22]
免責許可決定の確定により支払が免除されるのは、破産手続開始決定時以前の債務に限られます。ですので、負っている借金はすべてご申告いただき、破産手続のリストに含めておく必要があります。
また、破産手続開始決定時以前の債務であっても、破産法上の規定により、免責されない債務(非免責債権)が存在します。これらの債務は、免責許可決定が確定した後も、支払わなければなりません。
無料法律相談
ご予約はこちらから
解決事例
通信販売業の会社破産、借金額600万円⇒破産手続によって0円に シングルマザー、500万円の慰謝料請求を受ける⇒125万円の支払にて決着 実兄名義の借金の連帯保証人になった⇒時効援用で借金0円に新着コラム